木と暮らしの制作所
kitokurashi
森の木を使う事で生まれるゆるやかな循環。木を切ることで、元気で生き生きとした森を作り、空気や水が良くなり、森にかかわる人たちの仕事も続いていく。そして私たちは家具をつくることができ、安全で良質な家具や暮らしを届けることが出来る。「森と木と暮らしをつなぐ」の理念のもと森の木を使い、家具をつくることで森と人とが共生できる社会づくりに貢献する事をわたしたちの理念としています。
木って真っ直ぐ、それが幻想に変わった日 日本有数の家具のまちとして名高い飛騨高山。奈良時代「飛騨工(ひだのたくみ)制度」として税を…
ご登録いただくと、最新の記事やイベント情報などをお届けいたします。